麻雀ローカルルール Wiki
Advertisement
大三元
読み
  • だいさんげん
別名
  • Big three dragons (英語版Wikipediaでの呼称)
  • 三元中撰(役箱)
  • 連中三元(役箱)
  • 八雲一家(東方雀風荘ルール)
和了り飜
  • 役満
  • 三倍満(佐藤芳清『麻雀大解説』)

牌例[]

二索三索四筒四筒発発発 ロン四索 ポン白白白 ポン中中中

解説[]

三元牌を3つとも刻子(または槓子)にすると成立する。役の性質上、字一色と複合しやすい。 役満であるのでめったに成立しないが、その中では比較的よく見るもので、俗に「役満御三家」と呼ばれる中の一つ(残りの2つは四暗刻と国士無双)。役満御三家の中で唯一、鳴いても成立する役である。 三元牌を2つポンしている人に残りの三元牌をポンさせた場合は、といって役満を確定させた責任を負わされるというルールが存在する。包となった者はその役満で和了られた際、ツモ和了りだった場合は全額を、出和了りだった場合は放銃者と折半で、それぞれ支払わなければならない。 門前で和了るとダブル役満というローカルルールもあるという。

下位役[]

上位役[]

複合の制限[]

採用状況[]

  • 別にローカルでも何でもなくて一般に広く採用される役。
  • 中国公式ルールでも、最高ランクの88点役として採用されている。

参照[]

脚注[]

Advertisement